みなさんこんにちは、すでにゾンビ状態のモズークです。
いやーひどいっす。ここ数か月のマイPFは順調にしぼみ続け、年初比マイナス30パーセントくらいになってます。いや、ちゃんと計算してないので体感ですが。
この状況ではモチベーションが湧くはずもなく、相場のほうは見てるだけです。下手に動くとやられますからね。
また無理に何かポジティブなことを言っても、強がってるとか言われたり、株ポエムにしかならないのでおとなしくしているのです。
広告
耐えるだけなのか
耐えるだけなのかと言われても、耐えるだけとしか言えませんねぇ。リーマン・ショックも東日本大震災もチャイナ・ショックも、じっと耐えて生き残ってきたので今回も同じように耐えるしかないのです。
今の相場の乱高下は怒り狂った王蟲の大群のようなものです。下手に何かやろうとすれば、王蟲の大群にはねられてしまいます。王蟲の怒りが静まり返って、やがてその死骸から菌が広がり腐海になるまで待つしかなさそうです。
ランランララランランラン
ランランラララ~ン♪
ジャス何とかが来る前に逃げます。
生き残ること
このブログで何度も書いてますが、投資において一番重要なのは生き残ることです。ここで空売りや逆張りなどの勝負に出れば大儲けできるかもしれませんが、もちろん損するリスクも同じだけあります。
今までやってこなかったことをわざわざこういう難しいときにやる必要もありません。やはりトレードの才能のないわたしは、コツコツといままでどおりに生き残る投資をするしかないのです。
Twitterの株クラスタからは人がどんどん減っているというようなツイートも見ます。ひっそりと退場している人が増えているんでしょうか。わたしはあんまり気づいていませんが。
世界情勢を見れば、サウジアラビアのゴタゴタやトルコの大統領のうかつな発言。ペンス副大統領の演説に見て取れる対中国圧力強化などなど、この先も不安定要素がてんこ盛りです。このためおそらくまだまだ株価は乱高下するでしょう。何が起こっても耐えるしかありません。
今みたいな荒れた相場でモチベーションは低下しており、こんな記事しか書けないのですが、それでもなんとか生き残る。頼まれなくったって生きてやる。
そんなわけで、今の投資は楽しくないけど生き残りましょう。サバイブ!!