2017年2月28日現在の資産状況は以下のとおりです。
名称 | 保有株数 | 株価 | 評価額 | |
---|---|---|---|---|
4345 | シーティーエス | 32,000 | 778 | 24,896,000 |
7551 | ウェッズ | 16,000 | 657 | 10,512,000 |
7847 | グラファイトデザイン | 14,500 | 664 | 9,628,000 |
7833 | アイフィスジャパン | 800 | 418 | 334,400 |
合計 | 45,370,400 |
資産運用成績
先月比+6.94% 年初比+9.93%

広告
備考
あっ!という間もなく2月も終わってしまいました。いくら普段の月より3日ほど少ないとはいえ早すぎでしょう。ちょ、待てよという感じです。
今月の持ち株の動きといえば4345シーティーエスが株式分割を行い、持ち株数が増えて32,000株になりました。株数が増えたところで資産的には特に何も変わっていなのですが、気分的にはなんだか得したと錯覚しますね。シーティーエスはハウスレンタルと工事の比較的成長が見込めない部門を会社分割し子会社にしました。そして残した建設ICTの部門はこの先の成長が著しいと期待されている分野です。もしかしたら今年後半の成長率や利益はかなり面白いことになるのではと期待しています。
あと行った売買としては4722フューチャーを売りました。昨年末フューチャーと7833アイフィスジャパンの2銘柄を増やしたのですが、いきなり2銘柄増やしたせいかあんまりしっくり来なかったというのが理由です。やっぱりわたしには多くの銘柄を少数買うより、ひとつの銘柄をある程度の株数まで買ってから次の銘柄に移るほうが合っています。しかしフューチャーが売ったとたん株価がガンガン上がっていってしまったのは笑うしかありませんが。少なくとも銘柄の選択は間違っていなかったということで良しとしておきます。
それでは来月も投資を楽しんで!